目次
2019年冬の新商品「発熱フットウォーマー(脚絆)」

非電源なのに発熱&保温力が高く、着けているだけでぽかぽか温かくなる脚絆デザインの足首カバーです!
三菱ケミカルと東洋紡がコラボレーションした高機能不織布COREBRID™B(コアブリッドビー)を使用。軽量で保温効果のある中綿は着け心地もフワフワ抜群です!
バッテリーいらずで発熱する足カバー


ブレインの新商品、発熱フットウォーマーは、電熱線などは入っていないのに自ら熱を作り出す驚きの防寒アイテムです。
着脱はマジックテープ式なので毎日使うのもラクラク。足の形にもぴったりフィット。冷えやすい足元を、足首から脛を大きく包み込みこみます。


利用シーン
縫製工場などの座り仕事や、オフィスの内勤仕事の辛い冬を快適にします。
また、ルームウェアとしても気軽に使えます。



発熱&保温力の秘密

発熱フットウォーマーは、電源を使わないのになぜ温かくなるのでしょうか?それは使用している素材にヒミツがあります。
発熱フットウォーマは、コアブリッドBとシュレープ・エコ30という素材を配合することにより、
《コアブリッドB》の作り出す温かさを、
《シュレープ・エコ30》がしっかりカバーし逃しません。
着けているだけで温まり、温もりが持続します。

足首から脛までを覆う隙間の少ない脚絆デザインに、靴紐を引っ掛ける止め金具もついているので、歩き回ってもずれない設計です。
COREBRID™B(コアブリッドB)とは

三菱ケミカルが開発した、繊維の芯にカーボン(炭素)系の粒子を練りこんだ素材。
カーボン系粒子には光を吸収し熱に変換する性質もあるので、太陽光や白熱灯などの「赤外線」「可視光線」「紫外線」の光エネルギーにより生地が発熱する仕組みです。
光を熱に変換する

この性質はコアブリッドBが中綿や裏地などに利用されていても変わりません。
「可視光線」や「紫外線」は表生地などがあると遮られてしまいますが、「赤外線」は布に遮られにくいので、コアブリッドBは貫通してきた赤外線をキャッチし発熱性能を発揮できます。
静電気を防ぐ

練りこんだ粒子に電気を誘導する性質があり、繊維の構造から誘導した電気を放電しやすい生地となっています。
静電気を抑え、普通の布なら静電気に吸い寄せられてくるホコリの粒子も弾き飛ばすので、機械類を扱う現場でも使いやすく汚れにくい特徴があります。
シュレープ・エコ30とは

東洋紡が開発した、細くて柔らかな繊維ながら、中心が空洞になっている羽毛に似た構造の素材です。
独自構造によりふんわり優しい感触ながら、洗濯をしても笠が潰れにくく、綿ボコリ(ハウスダスト)も出にくいので、アレルギー体質の方にも使いやすくなっています。
保温力

繊維の中心に空気が入っているため断熱性・保温性が高く、
衣類で考えると冷たい外気温を通しにく内側の人の体温を逃しにくいという特徴があります。
BR-014 サイズ・カラー

M | L | |
---|---|---|
A | 22cm | 22cm |
B | 35~37cm | 38~40cm |
C | 32~33cm | 33~34cm |

柄 | M | L |
---|---|---|
トナカイ | ① 黒(M) | |
② モスグリーン(M) | ||
雪 | ③ 黒(M) | |
④ モスグリーン(M) | ||
無地 | ⑤ 生成(M) | ⑥ 生成(L) |
⑦ 黒(M) | ⑧ 黒(L) | |
⑨ モスグリーン(M) | ⑩ モスグリーン(L) |
お手入れ
発熱フットウォーマーは以下の方法でお手入れができます。
漂白剤不可
生地や金具の損傷に繋がりますので、漂白剤は使用しないでください
石油系溶剤を使用してドライクリーニングが可能です
ドライクリーニングが可能です。石油系溶剤を使用してください。
日陰の平干しがよい
乾燥はつるさず、日陰にて平干しをしてください
※型崩れの原因になりますので、絞らないでください
■ BR-014 商品ページへ>>>